


宮城の地酒
表記価格は一合のお値段です。
一ノ蔵~本醸造辛口~
759円
蔵王~純米~
869円
水鳥記~特別純米~
979円
浦霞~本醸造辛口~
869円
日高見~超辛口純米~
979円
阿部勘~本醸造~
869円
伯楽星~特別純米~
979円
郷土の地酒
【山口県】獺祭 等外
言わずと知れた銘酒。「等外」は業界の常識を打ち破り、農業の未来を変え支えようと挑戦する魂のお酒。山田錦の等外米を堂々と三割五分まで磨きました。超プレミアム地酒です!
1089円
【青森県】八山 特別純米
華やかな氷と米の旨み、その隙間をうめるようなとのバランスが抜群です。
979円
【山形県】出羽桜
甘酸っぱくてフルーティな吟醸香と、ふくよかな味わい。吟醸酒の普及に貢献した、地酒界を代表する吟醸酒。
869円
【新潟県】八海山 超辛口
奥多摩の名水で造られた辛口酒。穏やかな香りと辛口でありながら米の旨味が感じられる。
759円
【兵庫県】山田錦 特別純米
西宮の名水「宮水」と米本来の旨味をそのままに蒸米仕込みで醸した豊かなコクのある純米酒。
759円
【京都府】澪-MIO-スパークリング
米と米麹から生まれたスパークリング清酒。ほのかな甘みとほどよい酸味、そして爽やかな泡が心地よくはじけます。
649円
【山形県】くどき上手 超辛口
蔵内で2年間熟成された超辛口吟醸酒。フルーティで品の良い吟醸酒が特徴。軽快でまろやかなキレのよい味わい。
869円
【兵庫県】白鹿 純米
熱燗 に合う、コクにある純米酒です。
一合484円 二合869円
484円
焼酎
芋 黒霧島
黒麹の醸すうまさはトロッとしたあまみ、キリッとした後切れにあります。※ボトル(五合)3278円
539円
麦 いいちこ
厳選した大麦・大麦麹と天然の清冽な水しぶきだけで醸しました。まろやかな飲み飽きしないです。※ボトル(五合)3179円
649円
ボトルセット
※キープは6ヶ月!
お茶ポット(ウーロン・緑茶)
374円
芋 赤霧島 数量限定
後を引くような甘みと気品の高い香りが特徴。春・秋の年二回のみ製造の数量限定酒。※ボトル(一升)6050円
649円
大隅(芋)
ふっくらと香る本格芋焼酎。苦味や雑味をカットした原酒のみを厳選抽出しています。※ボトル900㎖ 2750円
539円
お水‣・氷無料
炭酸 165円/カットレモン110円/梅干し(1個)55円
.
麦 神の河
長期熟成ならではのふくよかな香りとまろやかな味わいが特徴。※ボトル(四号)3179円
539円
大隅(麦)
麦のおいしいところだけを抽出する蒸溜法で、その香りはフルーティで華やか。麦ならではのすっきりとした飲み口が魅力です。※ボトル900㎖ 2750円
539円
サントリー式茶割り
翠緑茶割り/翠烏龍ハイ
429円
大隅(麦)
緑茶ハイ/烏龍ハイ
539円
大隅(芋)
緑茶ハイ/烏龍ハイ
539円
強炭酸サワー
酎ハイ
319円
梅干しサワー(南高梅)
429円
ピーチサワー
439円
ウーロンハイ
319円
レモンサワー
429円
カルピスサワー
429円
しょっぱい梅サワー
429円
緑茶ハイ
429円
グレープフルーツサワー
484円
カシスサワー
539円
トマトサワー
429円
黒ウーロンハイ
484円
強炭酸ハイボール
角ハイボール
319円
グレープフルーツハイボール
484円
ウイスキ― 角瓶シングル
374円
メガハイボール
539円
ジンジャーハイボール
539円
伊達ハイボール
539円
レモンハイボール
429円
コークハイボール
539円
ワイン
ハウスワイン赤・白
※デキャンタ各869円
429円
生ビール(神泡ザ・プレミアムモルツ)
小429円/中539円
ホッピーセット(焼酎)
484円
ザ・モルツ(大瓶)
704円
ホッピーセット ナカ
242円
オールフリー(ノンアルコール飲料)
429円
ホッピーセット ソト
319円
ビール
果実酒
梅酒(ロック/水割り/ソーダ割り)
484円)
本日の果実酒
539円
カクテル
カシスオレンジ
539円
ピーチウーロン
539円
カシスウーロン
539円
ファジーネーブル
539円
ソフトドリンク
緑茶
319円
コーラ
319円
黒ウーロン茶
374円
ウーロン茶
319円
オレンジジュース
319円
お子様ドリンク(おかわり自由)
209円
カルピス
319円
ジンジャエール